isEOL(@Angelworm_)

this method describes @Angelworm_ is End Of Life

oh-my-zsh環境下でも"普通の"履歴補完をしてほしい

あまりにしょうもない話だけど、なんか最近解決して助かったのでメモ。他人が使っている面白げな機能をバンバン追加すると、その使い勝手の悪いところだけが濃縮されてよくわからない痛みを伴う環境が出来上がったりします。 特に、手元の環境では、MacBook…

FirefoxでChromeっぽいタブ表示を実現する

タブを開きすぎる人間に向けて、FirefoxでGoogle ChromeみたいなuserChrome.cssを書いた

夜行バスを乗ることについてのアレコレ

「学生のうちなら体力もあるだろうし、どんな劣悪な環境でも安けりゃいい」という心が貧乏な皆様なら、長距離移動に夜行バスを使ったことがあるかと思います。 特に、東京大阪間の夜行バスは、質を問はねばなんでもあるレベルで値段とサービスの違う無数の便…

知って得しないmacのコマンドたち

Mac

この記事はOUCCアドベントカレンダー2014 6日目です。さて皆様、今あなたの手元には銀色に光るMacBookがあることかと思います。一部の方はMacportsとかHomebrewとEmacsさえあれば他はいらないというOSSな方々もいると聞きます。しかし、いくらBSDベースとは…

Mac OS Xの環境設定を反映するシェルコマンドを少し導入しやすくした

前に書いたこれ Macのシステム環境設定をコマンドラインの環境設定に反映する奴 - isEOL(@Angelworm_) Macのシステム環境設定をコマンドラインの環境設定に反映する奴 - isEOL(@Angelworm_) が明らかに他人に使わせる感じじゃなかったので整理してgithubのプ…

Tumblrのリブログの関係を可視化する奴

http://angel-glass.appspot.com/ 昔書いたのを見せたら猫に公開するよう脅されたので公開した。 what's this まずTumblrとはマイクロブログサービスとか言われるサービスである。要するにTwitter。日本人はRTしかしないやつだと思っていただければ。最近で…

Tumblrのリブログの関係を可視化する奴

http://angel-glass.appspot.com/ 昔書いたのを見せたら猫に公開するよう脅されたので公開した。 what's this まずTumblrとはマイクロブログサービスとか言われるサービスである。要するにTwitter。日本人はRTしかしないやつだと思っていただければ。最近で…

Mac OS 10.9上でのHaskellゲーム開発環境を整えるまで

そんなこんなでゲームを書く事になって、free-gameのようなライブラリも有るとの事なのでHasellでゲームを作ろうとして環境構築に時間がかかった話。 普通にプロジェクトを立ち上げてライブラリを整備する まずはお約束の呪文 git init 今時はどの言語もグロ…

遺伝的アルゴリズムで画像をベジェ曲線の塊に近似する奴

Image evolutionこれってGAじゃなくね?ってことで私が本当のGAを見せてやりますよしたら死んだ(Cross Originなんとかは滅べ)ということで供養https://github.com/angelworm/GAPict

Macのシステム環境設定をコマンドラインの環境設定に反映する奴

Mac

書いた これは? 前日書いた奴の逆。システム環境設定をコマンドラインに反映するツール。不思議な事に、rsyncやwgetなどといったツールは、OSの基本設定とかあまり読んでくれないようです。なのでシステム環境設定で「プロキシの自動設定」とか設定していて…

ネットワーク環境をコマンドラインから設定する

Mac

Macではプロキシや使用するインターフェース(Eithernetとかwifiとか)などの設定を、全て「システム環境設定.app」の「ネットワーク」で管理します。ここで行う設定は、CocoaアプリケーションやChromeなどのシステムの設定を参照するアプリケーションには自動…

2048のAIを書かなかった話。あるいは遺伝的プログラミングの話

序 KMCでは2048のAIを作って戦わせるコンテストである「第一回2048AIコンテスト 結果報告 - KMC活動ブログ」が開催たそうですね。これを見て2048AIを私も作ってみたくなりました。ところで、ボードゲーム上でAIとはおおよそ「勝率が最も高まる手を現在の状況…

重み付きrandom.choice

速度が必要になった結果、Pythonのコードを全部C++で書き直す羽目になった@Angelworm_です。 配列から要素をランダムに一個取ってくる様なコードってPythonならこう。 x = random.choice([1,2,3,4,5]) で、Cとかだとこんな感じだとか(rand()が良くないのは置…

モジュールが存在するときにのみインポートする

そこら中の環境で同じコードを使い回したいんだけど、全く同じ環境を作るのが面倒くさい。 どうせ中途半端に環境が整ってないのに動かしたいとか言い出すときは、完全に動く事は期待しないし、動く範囲で動いてほしい。 型検査を捨てた動的言語なんだからこ…